○LINK
カテゴリ
以前の記事
2018年 02月 2017年 05月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 05月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 04月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2009年 12月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
早朝、子供たちを連れて坐禅を組みにいった。 近所の曹洞宗のお寺で毎週坐禅会が開かれており、誰でも自由に参加することができるのだ。もともと坐禅にはまったのは妻の方だった。もう十年ぐらいになるだろうか、出産後はさすがに足が遠のいてたが、ようやくここにきて復帰を果たしたという感じだ。 坐禅、勤行、作務(境内清掃)ののち、朝食である行粥をとる。朝食といっても行住坐臥、つまり生活のすべてが修行だから、子供たちも手を休めることなく大急ぎで粥をかき込んでゆく。 それから、上野の不忍池へ蓮の花を見に行った。 蓮の花はアジア各地でたくさん目にしてきたけれど、朝の澄明な光の中に咲きこぼれるその姿はほんとうにみずみずしく、そしてやさしい。 夏の朝。深く、静かに、アジア的聖性に包まれた一日のはじまりだった。 ![]()
by koikehidefumi
| 2011-07-19 20:42
|
ファン申請 |
||